イベント情報 / Event Information

イベント名
Event name
2025.10【お茶の水女子大学】 女性博士人材と企業との交流会「ワークインプログレス2025」
開催場所
Place

オンライン(Zoom)

開催日時
Date
2025 年 10 月 23 日  12 時 45 分  ~  17 時 30 分
内容
Description
本イベントはお茶の水女子大学で開催されますが、北海道大学からも若干名の参加者を募集します。
 
------------------------------------------------------------------------

お茶の水女子大学主催による女性博士人材と企業との交流イベント

「ワークインプログレス2025」が今年度も開催されます。

 

《ポイント》

①本学主催だから可能な「女性博士人材」を求めている企業・研究機関等と出会える。

②専門性のみならず、博士課程で培われる能力を高く評価し、女性博士人材の採用に積極的な企業・研究機関等が参加。

③1on1プレゼンテーションや少人数での企業交流会など、本学主催ならではの交流密度の高いコンテンツの提供。

 

他学の女子学生のご参加も歓迎いたします。

関連イベントは、一律完全オンラインで実施いたしますので、

遠方の方や現在海外留学中の方でも安心してご参加いただけます。

 

また、自己PR動画・資料作成のためのワークショップ・動画撮影会・個別添削会の、

3つの事前準備フォローアップイベントをご用意しております。

資料・動画作成が初めての方でも、安心してご参加いただけますので、

是非多くの女子学生の方にお申込みいただければと思います。
------------------------------------------------------------------------

 
【開催日時】2025年10月23日(木)12:45-17:30
【開催方法】オンライン(Zoom)
【対象者】博士後期課程院生(DC)、ポスドク(PD)の女子学生
【言語】日本語※This seminar will be conducted in Japanese only.
 
【参加企業】 全11団体予定

旭化成株式会社

国立研究開発法人産業技術総合研究所

みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社

富士通株式会社

農業・食品産業技術総合研究機構

株式会社サイバーエージェント

株式会社ブシロード

ニッコンホールディングス株式会社

資生堂株式会社

株式会社アイメックRD    他

【開催までのスケジュール】
・8月1日(金)12:30~14:00  オリエンテーション+自己PRセミナー ※オンライン
・9月3日(水)もしくは9月11日(木) 自己PR資料作成ワークショップ ※オンライン、参加必須
・9月17日‐19日もしくは9月24日‐9月26日 自己PR資料添削会 ※オンライン、参加必須
・9月26日(金) 自己PR資料締切 
・9月30日(火) 企業特設ページオープン
・10月15日(水) 交流希望リスト提出締切
・10月20日(月) 交流希望企業確定  

・10月23日(木)12:45~17:30  「ワークインプログレス2025」  ※オンライン

・10月29日(水)12:30~14:00  「ワークインプログレス2025」~学生の振り返り・交流会~ ※オンライン

 

【当日のプログラム】
≪第1部≫ 開会・企業セミナー 
女性博士人材採用に熱心な企業・研究機関等からのプレゼンテーション
≪第2部≫ プレゼンセッション
企業・研究機関等のご担当者に対して、ご自身の研究内容+研究生活で獲得したスキルを含めた、自己PRを行うセッション
≪第3部≫ 個別企業との交流会
皆さんが興味を持った企業・研究機関等の方と少人数で交流。
 
【応募条件】
※上記スケジュールに対応可能な方
※指導教員の許可を得ている方
 
【定員】若干名
 
【申込締切】2025年8月25日(月)正午
※Hi-System未登録の方は事前に登録操作が必要となります。
 登録完了までに2~3日を要することがありますので、早めの登録をお願いいたします。
 
<お問い合わせ>
北海道大学 先端人材育成センター COFRe
TEL:011-706-3195
E-mail:cofre@synfoster.hokudai.ac.jp
受付期間
Registration Period
2025 年 07 月 09 日  ~  2025 年 08 月 25 日  12 時 00 分
定員
Capacity
2名
備考
Memo