イベント情報 / Event Information



イベント名
Event name
第58回赤い糸会(化学・バイオ系)(R7第1回)
開催場所
Place

学術交流会館
※函館キャンパスの方は旅費の支援があります。

開催日時
Date
2025 年 04 月 25 日  13 時 00 分  ~  19 時 30 分
内容
Description
■開催日時:2025年4月25日(金)13:00-19:30
■開催場所:学術交流会館
■参加費:1,000円※予定(情報交換交流会参加費として)
■対象者:博士後期課程(DC)、博士研究員(PD)
■言語:日本語
※All programs will be conducted in Japanese. All participants will be required high-level Japanese language proficiency.

■参加企業(8社)
旭化成株式会社
株式会社アミノアップ
株式会社アルビオン
エーザイ株式会社
協和キリン株式会社
住友化学株式会社
第一三共株式会社
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
 
■開催(事前準備)スケジュール
2/14(金)志望動機提出締切
2/18(火)参加確定通知
2/25(火)プレゼン演習申込締切
3/12(水)ポスター提出一次締切
3/19(水)プレゼン演習
4/7(月)ポスター提出最終締切
4/25(金)開催日

■当日スケジュール
13:00-13:20 開会挨拶/趣旨説明
13:20-14:20 講演会(企業からのショートトーク)
14:20-14:35 休憩
14:35-16:20 博士人材のポスター発表
16:20-16:40 休憩・投票
16:40-17:50 企業ブース交流会
17:50-18:10 閉会挨拶/休憩
18:10-19:30 情報交換交流会

■詳細https://fohred.synfoster.hokudai.ac.jp/ja/20-1/1005-1/1132-1/1133-1/18460-1.html

■授業科目※単位を希望される方
単位取得要件に関する詳細をご案内いたしますので、
事前に先端人材育成センターS-cubic宛にメールで「単位取得希望」の旨をお知らせください。

1.大学院共通授業科目「博士研究者のキャリア開発研究-赤い糸会-」
2.生命科学院専門科目(博士)「博士研究者のキャリア開発研究(赤い糸会)」
下記ページの『単位取得の要件』を必ずご確認の上、所属の大学院にて履修登録をしてください。 
 
■申込方法
「申し込む」ボタンを押すと、ログインするだけで申込完了となります。
(確認画面は表示されませんので、ご注意ください。)
お申し込み後、3日(土日祝を除く)以上経っても、受付完了のお知らせメールが届かない場合は、お手数ですが下記迄ご連絡願います。

■申込締切:2025年2月14日(金)16:00
 
■お問い合わせ
北海道大学先端人材育成センター S-cubic
TEL:011-706-3275 (内線:3275)
FAX:011-706-3584
E-mail:s-cubic@synfoster.hokudai.ac.jp
https://fohred.synfoster.hokudai.ac.jp/S-cubic
受付期間
Registration Period
2025 年 01 月 20 日  ~  2025 年 02 月 14 日  16 時 00 分
定員
Capacity
20名
備考
Memo